ターミネーター3級審判員の反省部屋

パブリックプレッシャーを感じながら今日も走る。サッカー3級審判員の"I'll be back!"な毎日

サッカー審判員 3つの力

さて、あまり間を開けないで書いていこうと思っていたらはや1週間以上経過。その間毎日「リストラ」に取り組んでいました。

 

リストラっていうと悪い響きがありますけど、自分から自分の意思で自分自身を「リストラ」=「再構築」しようってことです。私の場合で言えば「下手な」サッカー審判員から抜け出すこと。通常、ある程度の年齢以上になってからは自分の全体の伸びしろを考慮して少しでも長所を伸ばすことに比重を置きましょうというのが定石ですけど、サッカー審判員としての基礎力を伸ばすことが必須な私にとっては逆に短所をまず冷静に見つめそこを改善しないわけにはいきません。

 

なので「上手く」なるには何の「力」が弱いので伸ばすべきなのか?今までの実戦の中で得た経験や様々な方々からのアドバイスをもとにすると私が伸ばすべき「審判力」は以下の3つに集約できると自己判断しております。

 

① 見る力

② マネジメント力

③ コミュニケーション力

 

これ、ほんとうに私自身が感じていることなので全ての人に当てはまることではないと思います。またもちろん以上の3つの力だけを伸ばせば「上手い」サッカー審判員になれるというわけではないでしょう。しかし時間と労力が有限だとするとやはり優先順位をつけて取り組まざる得ません(=「やるべきこと」と「やらないこと」を決める。もしくは「やることを絞る」。これが「戦略」ってことですね)。

 

本当はインストラクターの方にご指導いただきながら自分の現状の審判力や課題を客観的に捉えて今後どうあるべきか?あるべき姿にどのように向かっていくべきか?等々を適切なプログラムのもと実行していくべきなのでしょうけど・・・私のようなポンコツ審判員にそんな時間を割いてくれる方はいません。ので、自己流で行きます。

 

まずは3つの力について・・・の説明は次回に。いやその前に自分のことをさておき、サッカー審判員全体のレベルアップの「秘策」についてお話させてください。

 

では、I'll be back.