ターミネーター3級審判員の反省部屋

パブリックプレッシャーを感じながら今日も走る。サッカー3級審判員の"I'll be back!"な毎日

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

風に吹かれて副審ジョニー。

台風が多くなる季節ですね。 日本列島にそれほど近づいてなくても、海沿いなんかでは風が強まったりします。海に近いグランドだと風に煽られ…と別に台風でなくとも、こらからの季節、風の影響を受けることが多くなるのではないでしょうか。 で、風のせいで珍…

ボールがアウトオブプレーの時の「ファール」

いきなり見出しに矛盾がありますね。 なぜなら: ファウルとなるための基本的条件反則をファウルとして判断するためには、次の条件が満たされなければならない。●競技者によって犯される●フィールド内で起きる●ボールがインプレー中に起きる と「競技規則の…

プレーオンの神様

ちょっと日付が戻って、9月14日のJリーグ川崎フロンターレVSサンフレッチェ広島の試合で主審冥利につきることがありましたね。 前半ロスタイム、川崎の中村憲剛選手がハーフウエーライン手前から自陣よりに戻ってくる形で森谷選手からのパスを受けようと…

遠い日のラフプレー 後半

(前半からの続き) 雨でぐちゃぐちゃになったグランド。 ボールを持った右ウイングの私に6年生の一人が猛烈な勢いでスライディングタックルしたのでした。 まるで羽か綿帽子のように私の体はフワッと空中に舞い上がり、ボールはラインを割った。不思議と痛…

遠い日のラフプレー 前半

遠い昔のおはなし。 私がサッカーをプレーしていたのは小学生のときだけ。当時、私が育った小学校では5年生になると男子はみなサッカーをはじめました。もう数十年前の話で、サッカー中継もTVで見られるなんてこともほとんどなかったな~。 たまに雨なんか…

オフサイド - 副審の目と耳

前回のおさらい。 オフサイドの判定の為には監視ポイントが4つ: ①攻撃選手のポジション ②ボールが誰からでたのか ③ボールがどのようにでたのか ④ボールにいつ触れられたのか で④の見極めです。 これには視覚と聴覚の使い方が重要です。 副審はオフサイドラ…

オフサイド - ボールが触れられた瞬間を見極める

巷で話題になっているセレッソ大阪 vs 川崎フロンターレ戦でのオフサイド。 後半ロスタイムに川崎の選手がシュートしたボールを相手GKがはじいたところを川崎の大久保選手が押し込んでゴール。 このシーンを次男といっしょにJリーグタイムかなにかで見て…

手のファールを防止する方法

昨日は午前中に小学生の公式戦、午後は練習試合で主審、副審を務めました。風はもう秋を想わせながらも、蒸し暑さ、太陽光線の強さは相変わらずの週末です。正直、バテました(苦笑) で、午前中の小学校低学年の試合で気付いたこと。両チームとも手を使って…