ターミネーター3級審判員の反省部屋

パブリックプレッシャーを感じながら今日も走る。サッカー3級審判員の"I'll be back!"な毎日

ペナルティーキック開始前の選手の位置「ほにゃらら、より後方」

さていきなり質問です。ペナルティーキックのときにキッカー以外の選手がいるべき位置のひとつで正しいのはどちら?

 

① ペナルティーマークの後方

② ボールより後方

 

で正解は以下に(如何に?)

 

ということで昨日の試合のこと。私が副審を務めていた試合で主審の方がペナルティーキックを与えました。

 

さっそく副審の監視ポジションに移動して子供たちのポジションを確認すると・・・いますねえ~。ボールより前方に、つまりゴール寄りにいる選手が。

 

実は数日前の公式戦の主審でペナルティキックの笛を吹いて、選手の位置の確認はじめると、見事にペナルティアークに多くの選手がはいっているので(=ペナルティマークから少なくとも9.15m以上離れていない)退出していただき(苦笑)、そしてペナルティエリアの両サイドをすばやく見ると、いますね~。ペナルティマークよりゴール寄りにいる選手が二人。

 

ということで、数日前のこの試合を思い出して主審の方の様子をうかがっているとそのままキックを開始させようとしたのでフラッグアップ。で、ペナルティーマークより前方にいる両サイドの選手を見るように促したところ、主審の方の表情は「???」。

 

で、自分で選手に近づきボールより後方に下がるように指示しました(選手も言われていることが理解できず「???」)。

 

競技規則 第14 条 ペナルティーキック

 

ボールと競技者の位置


ボールは、
●ペナルティーマーク上に置かなければならない。


ペナルティーキックを行う競技者は、
●特定されなければならない。


守備側のゴールキーパーは、
●ボールがけられるまで、キッカーに面して、両ゴールポストの間のゴールライン上に
いなければならない。


キッカー以外の競技者は、次のように位置しなければならない。
●フィールドの中
ペナルティーエリアの外
ペナルティーマークの後方
●ペナルティーマークから少なくとも9.15ⅿ(10ヤード)以上

(下線筆者)

 

さて、試合の後で主審の方に「ボールより後方」の位置に選手がついていることを確認をしてくださいとアドバイス。で、さっそく念のために競技規則みてみると「ペナルティマークの後方」とあります。ありゃ?「間違えてアドバイスしたな」と訂正しようとしたら、そのまま話すことができず会場を後に。

 

まあ、実務上はどちらでも問題ないんですけど、ここは「競技規則に書いてありますから読んでみてくださいね」と言った手前、正確にお伝えする必要があります。

 

っていうことで本日あらためて競技規則をめくっていると:

 

「競技規則の解釈と審判員にためのガイドライン

第14 条 ペナルティーキック

ペナルティーキックの準備
主審は、ペナルティーキックが行われる前に次の要件について確認しなければならない。
●キッカーが特定されている。
●ボールが正しくペナルティーマーク上に置かれている。
ゴールキーパーゴールポスト間のゴールライン上にいて、キッカーに面している。
●キッカーとゴールキーパー以外の競技者は、
ペナルティーエリアの外で、
─ペナルティーアークの外で、
─ボールより後方にいる

(下線筆者)

 

うん、やっぱりどちらでもOK?ってことか。

 

ただし競技規則の筆記試験の場合は正確に記述する必要があります。

 

いずれにしてもたとえペナルティエリアの外でもペナルティーマーク(もしくはボール)よりゴール寄りにいるということはリバウンドボールにたいして有利に反応できる「ずるい」位置にいることになります。ですから認められませんよね。

 

覚えておきたいのが主審の監視対象(もしくは副審と連動しての監視)として見落としてはならないのがボールが蹴られて前方に移動する(=インプレーとなる)まで、キッカー以外の競技者がペナルティーアーク(ボール)より後方にいるかという点です。

 

「侵入の違反」とばかり覚えているとペナルティーエリアにインプレー前に入ったかどうかだけに集中しがちなのでご注意を。

 

では、I'll be back.